こんにちは。

上尾市谷津にあります、就労移行支援『てんとうむし上尾駅前』の酒井です。

暖かいような、期待すると寒いような、意外と風邪をひきやすい季節ですね…

2月にオープンした当事業所は、障害をお持ちの方の就職と、就職先での定着を支援するところです。

今日は、講座や全体活動はなく、事業所内ではパソコン(Word、Excel、Cad)、軽作業(組み立て)、清掃の訓練をしました。
他に、今週5日間、事業所には来ないで『職場実習』に出ている方もいます。

実習は、その職場への就職を目標にしていることもあれば、そうとは限らず経験を積むために実施することもあります。

就職を決める前に「仕事内容や職場が合っているか、本人と会社がお互いに見る」という目的もあり、
実際に仕事をする経験を今後の訓練や進路を決めるのに役立たせる、という目的もあります。

初めて行く職場は、なにしろ行ってみないことにはわかりませんので、

「いつもの調子が出なかった」
「何かがかみ合わなかった」
など、いい結果にならないことも当然あり得ます。

「普段どおりにやれた」ということもあれば、
「いつも以上の力が発揮できた」ということもあります。

うまくいっても、うまくいかなくてもいいです!
就労移行支援を利用する期間には、自力ではなかなか経験できない、「やってみる」機会をたくさん得られます。
『何かをやってうまくいかないことは、全く失敗ではない。』と、テレビで青学の原監督も言っていました。

職場実習に行くと、日頃、事業所にいるだけではわからないことがわかります。
今後の就職のためのキーワードをつかむこともあります。

というわけで・・・就労移行支援事業では、事業所内での訓練だけでなく、いろいろなことをやっております。

就職の方法はたくさんありますが、
就労移行支援事業を利用するという方法もあるということを、
ちょっと知っていただけると幸いです。