アートセラピー

こんにちは。

上尾市にある多機能事業所(就労移行、就労継続支援B型)あしたのタネ上尾駅前のサノです。

このところ気温が上がって日中は汗ばむほどの陽気の日が多くなりましたね。

駅前事業所では「アートセラピー」という講座があり月に1度あり、講師の先生を招いて指導のもと

作品を制作しています。

今回は、点描の技法を用いて絵を描きました。

色々な色の絵の具を使い太い筆、細い筆、綿棒などを用いて大小の点を置いていく方法で行いました。

今回は私も参加しました。アートセラピーの参加は初めてでしたが滲みを使ったり、色を

重ねたりと様々な技法があり、面白い効果が生まれて想像していたよりずっと楽しかったです!

先生の教え方がとてもお上手で、色々なアイディアを出して今まで知らなかった絵の描き方を

楽しく学べました!

学生時代に美術でこんな授業を受けたかったです!

きっと今よりももっと絵を描くことが好きになっていたと思います(笑)

出来上がった作品はこちらです。

皆さんの個性が表現された素敵な作品ですね!

具体的な物についてを描いたものもあれば、抽象的なイメージの作品もありますね。

機会があればまた参加したいと思いました。