週末は暖かくなり、春のような気持ちのいい陽気になりましたね。
ただ、今週はまた寒気が来るようで冬に逆戻りするようです。
「三寒四温」の言葉通リ、寒い日と暖かい日を繰り返しながら春が近づいているのですね。
こんにちは、上尾市にある多機能事業所(就労移行、就労継続支援B型)あしたのタネ上尾駅前のサノ
です。
「アルマゲドン」という映画はご存知ですか、1998年公開の作品でマイケル・ベイ監督、ブルース
ウィリスさん主演の大ヒットしたSF作品です。
ストーリーは、地球に巨大な小惑星が接近して、衝突すれば人類が滅亡する危機になり、それを回避
する為に石油掘削チームが奮闘するという話です。
何故アルマゲドンの話を出したかというと、最近の気になるニュースとして、小惑星が2032年に
地球に衝突する確率が2%くらいあるというものがありました。
アルマゲドンが現実に起こる可能性があるということです。
もちろん規模は違って、アルマゲドンは直径10kmくらいで、今回の小惑星は90mくらいと
言われています。
それでも衝突した時に発生するエネルギーは広島に投下された原子爆弾の500倍くらいと推定
されています。
地球に落下する確率はかなり低いですが、気になるニュースですね。
