こんにちは!あしたのタネ上尾駅前利用者のTです!
4月4日、あしたのタネでお花見会がありました。
桜の具合はどうかな?とドキドキしていましたが八分咲きと言ったところでした。
公園まで歩く道中もみなさん楽しそうに話していたりして和気藹々としていました。
無事公園に着いてみんなで協力してレジャーシートを敷いたらお花見の始まり!
まずはみんなでお団子を食べました。花より団子?

私は焼き団子を頂いたのですがシンプルで美味しい、お団子といえばみたらしばかり食べていたので新しい発見でした。
お団子に舌鼓を打った後は佐野さんと利用者さんがフリスビーで遊んでいました、都中何度かナイスキャッチがあり、とても楽しそうでした。
女性陣はお喋りをしていて、実はTの中学の後輩がいたと言うことにびっくり。家も近いかもねなんて話して居ました。
公園にいた子供たちは元気いっぱいに遊んでいたのですが、少々風が強かったのもあって撤退することに。その時も皆さん協力して片付けをして居ました。
帰り道も和気藹々とお喋りしながら、無事に事業所に帰りつきました。
ここ3日間寒かったので満開にはならなかったのかな?なんて話して居ましたが、今度は皆さんで満開の桜が見たいですね。
