皆様こんにちは。

埼玉県上尾市谷津にあります、障害者就労移行支援事業所

「てんとうむし上尾駅前」スタッフ石原です。

今年も残り僅かとなりました。

コロナの感染者数が減っていることもあり、飲食店などは

以前のような賑やかさが戻ってきていますね。

とても良い事とは思いますが、また感染拡大したら嫌だなと思う

自分もいたりします。まだまだ感染対策は必要です。

本日、所要があり東京の山手線大塚駅に初めて下りました。

改札を抜けて駅前広場を見たら・・・・都電が走っていました。

都電が走っていることは知っていましたが、側でみるのは初めてでした。

東京都電は最盛期には営業キロ約213km、40の運転系統を擁し一日約175万人

が利用する日本最大の路面電車でした。しかし、時代の流れには勝てず、

現在では荒川線1系統のみの運行となっています。

東京23区内を一両編成でゆっくり走っている姿を見て「のんびりしていて

良いな」と電車を見ながら思っていました。

以前の仕事で九州熊本に行った時も、路面電車が走っていて、やはり

「なんかのんびりしてて良いな」と思った記憶があります。

電車は普通、ダイヤという運行表に基づいて走っています。

例えば上尾駅には17時着とか、全ての電車は基本ダイヤ通りに走っています。

多分路面電車もダイヤはあると思うのですが、他の交通機関(車やバス等)

と一緒に走る為、ダイヤ通りには走らないと思います。

しかもゆっくり走っている姿を見て、やはりのんびりしているなと思います。

今の世の中、何か忙しい感じですが、路面電車等、「ホッと」してしまう

のんびり感があっても良いのかななんて思いました。