「バイクで脳トレ???」

みなさんこんにちは。埼玉県上尾市谷津にある障害者就労移行支援事業所、「てんとうむし上尾駅前」スタッフ石原です。

今日のブログですが、自分の趣味ネタでもあるのですが、実は脳内活性のお話です。

自分は趣味でバイクを楽しんでおります。愛車は排気量250CCのKAWASAKI NINJA250SLです。
以前は趣味としてバイクを楽しんでいましたので、月に数日運転するぐらいで、3か月に一度ぐらいツーリングに行っておりました。通勤などには使っておりませんでした。

しかし、昨年からのコロナウイルスの影響で、電車での通勤も感染リスクが高くなる恐れもあったので、昨年秋ぐらいから通勤でバイクを使いはじめました。

それまでは月に数回運転するだけだったのですが、天気が良い日が続く時等、毎日のようにバイクを運転する事が増えるようになりました。

ほぼ毎日運転をするようになって、自分の中で変化が起きました。
それは以前よりストレスを感じなくなった事です。また、睡眠も深くなり朝の目覚めはとても良く、頭が重たいと感じる事も無くなりました。

不思議といつも頭がすっきりしている感覚になっているんです‼

以前、バイクの運転は脳に良い影響を与えると聞いた事があり、もしかしてと思いネットで調べてみました。
そうしたら、「バイクで脳トレ」を研究された教授がいらっしゃいました。

その教授は「脳を鍛える大人のDSトレーニング」で有名な教授との事で、バイクメーカーのYAMAHAが依頼をして研究を行ったそうです。

記事の中では、普段からバイクを運転しているライダーの方が、運転時に脳(左半球前頭前野)が活性化され、集中力が高まっていたとの事。また、バイクを生活のなかで使用すると(通勤等)、さまざまな認知機能が向上することが分かったそうです。特に記憶力や空間認識力が上がるのと、メンタルヘルスに関するアンケートを行なっても、ストレスが軽減し、精神的によい状態に変移したという回答が多かったとの事。今回の研究でバイクを2か月間使用した被験者は、バイクに体調がよくなったり、ミスが減ったり、なにごとにも楽しめるようになったそうです。
確かに、ミッション付バイクは右手 左手 右足 左足 すべてやる事が違いますので、バイクを運転中は凄く集中して運転していますし・・・

「バイクで脳トレ」確かにそうだなぁって痛感している今日この頃です。
ただ、バイクは確かに危ない乗り物でもありますので、十分注意しながら運転を心がけております。

てんとうむし上尾駅前では、訓練や活動で脳の活性化等図れるようにプログラムを考えております。
是非、お気軽に見学等お越しくださいませ。

宜しくお願い致します。

今日の訓練

こんにちは。

埼玉県上尾市にある障害者就労移行支援事業所

「てんとうむし上尾駅前」スタッフの藪です。

天気が良いと暖かくて、早いですがもう春ですね。

今年は桜の開花も早い予想で楽しみです。

桜が咲いたら皆で見に行こうと計画しています。

上尾市にもいろいろと、桜を見られるスポットが

あるようです。

今日はストレッチイベントということで、

タオル体操をもう一度行いました。

先月第1弾を行ってから

時々午後のストレッチで取り入れていたのですが、

少し違う動きも取り入れて、

今日もタオルを使ってのストレッチを行いました。

良い運動になりました。

次の3月25日のストレッチイベントでは、

新しい体操ができるよう考えたいと思いますので

よろしくお願いします。

その他の時間はパソコン訓練を行い、

午後は軽作業をしました。

引き続きシャープペンシルの組み立て作業です。

いくつかの工程を分けて、ひたすら手を動かします。

同じ作業を繰り返し行うのは根気がいりますが、

今日も頑張りました。

事業所内では、

訓練中ピアノの音楽を流して、

春の日差しがさす静かな空間の中、

落ち着いて訓練ができる雰囲気になっています。

見学・体験等もお待ちしております。

耳より情報

こんにちは。

上尾市谷津にあります、就労移行支援『てんとうむし上尾駅前』の酒井です。

暖かいような、期待すると寒いような、意外と風邪をひきやすい季節ですね…

2月にオープンした当事業所は、障害をお持ちの方の就職と、就職先での定着を支援するところです。

今日は、講座や全体活動はなく、事業所内ではパソコン(Word、Excel、Cad)、軽作業(組み立て)、清掃の訓練をしました。
他に、今週5日間、事業所には来ないで『職場実習』に出ている方もいます。

実習は、その職場への就職を目標にしていることもあれば、そうとは限らず経験を積むために実施することもあります。

就職を決める前に「仕事内容や職場が合っているか、本人と会社がお互いに見る」という目的もあり、
実際に仕事をする経験を今後の訓練や進路を決めるのに役立たせる、という目的もあります。

初めて行く職場は、なにしろ行ってみないことにはわかりませんので、

「いつもの調子が出なかった」
「何かがかみ合わなかった」
など、いい結果にならないことも当然あり得ます。

「普段どおりにやれた」ということもあれば、
「いつも以上の力が発揮できた」ということもあります。

うまくいっても、うまくいかなくてもいいです!
就労移行支援を利用する期間には、自力ではなかなか経験できない、「やってみる」機会をたくさん得られます。
『何かをやってうまくいかないことは、全く失敗ではない。』と、テレビで青学の原監督も言っていました。

職場実習に行くと、日頃、事業所にいるだけではわからないことがわかります。
今後の就職のためのキーワードをつかむこともあります。

というわけで・・・就労移行支援事業では、事業所内での訓練だけでなく、いろいろなことをやっております。

就職の方法はたくさんありますが、
就労移行支援事業を利用するという方法もあるということを、
ちょっと知っていただけると幸いです。

「てんとうむし活動」を行いました。パートⅡ

みなさんこんにちは。きめ細かい支援をモットーにしている、埼玉県上尾市谷津にある障害者就労移行支援事業所、「てんとうむし上尾駅前」スタッフ石原です。

本日は講座はお休みしまして、「てんとうむし活動」を行いました。今回の担当は自分が担当致しました。

本日の「てんとうむし活動」は『大人の塗り絵に挑戦‼』と題し、コロナ禍で少しだけ話題(?)にもなった大人の塗り絵にチャレンジしました。

実は塗り絵を行うと脳が活性化に繋がるとの事で、気にはなっていたのですが、色々調べたら確かに活性化に繋がるかなと思い実施する事としました。

実は塗り絵を行う事で大脳の前頭葉、側頭葉、頭頂葉、後頭葉、4つの領域が連携しあい作品を作り上げるので、とても良い活性化になるとの事‼

前頭葉でどのように塗るかプランを練り指令を出し、側頭葉で過去の経験から色の参考は無いかの保存された記憶をたどり、頭頂葉でどこに何が描かれているか絵の構図を把握し覚え、後頭葉で塗り絵を見てどのような絵なのか認識をする事で、大脳の4つの領域が連携して行きます。
また、ストレス解消にもとても効果があると評価されています。

では実際に出来上がった作品を見て見ましょう‼
100円ショップにはとても良い題材の「大人の塗り絵」があり、今回はこちらを使ってチャレンジしました。

今回利用した題材は、上に見本がありそれを参考に塗る事が出来るようになっていました。この作品は当ブログで良く登場するSさんが作った福井県にある丸岡城の塗り絵になります。
凄く上手ですよね(笑)

この作品が出来上がるまでの時間は凡そ50分ぐらいで、その間にも上記で説明しました脳の活性化は進んでいたと思います。

まだまだ題材があるので、次回の自分担当の「てんとうむし活動」の時間に、再度大人の塗り絵にチャレンジしてみようと思っています。
その時は自分も利用者さんと一緒にチャレンジしてみますね。

「てんとうむし上尾駅前」では、見学や体験参加等随時募集しております。是非講座やてんとうむし活動等ご参加頂き、体験頂ければと思っております。

次回ブログは当ブログでは初めての「私の趣味ネタ」を披露させて頂く予定です。(笑)

宜しくお願い致します。

ロケハンへ

こんにちは。

埼玉県上尾市にある障害者就労移行支援事業所

「てんとうむし上尾駅前」スタッフの藪です。

今日はミーティング講座第3回目ということで、

ロケハンへ出かけてきました。

第1回目と第2回目で、

上尾駅周辺から観光マップに載っている名所を巡るコースを

動画で紹介しようということになり、

本日現場の取材をしてきました。

天気が心配でしたが、午前中は雨が降らず決行することになり、

地図とカメラを片手に現地を巡りました。

上尾駅前からスタートし、

上尾市にある二つの神社を見てまわり、

広い公園と市民体育館がゴールのコースです。

神社と神社の距離が結構あり、

今日はたくさん歩きました。

我が事業所のカメラマンが入念にアングルを確認します。

途中、美味しそうな今川焼のお店もチェックしました。

ミーティング講座は毎週金曜日に行っています。

来週は動画撮影に当たっての役割分担などを決めていき、

これから実際の撮影に入ります。

どんな動画が出来上がるのか

楽しみです。

今日はたくさん歩きましたが、

午後にはいつものようにちゃんと体操もしました。

タオルを使ってのストレッチで、

最後にはスクワットで筋トレもしました。

毎日、体力作りに就職活動、パソコン訓練、軽作業など 頑張っています。

てんとうむし上尾駅前へおこしください

こんにちは。

埼玉県上尾市谷津にあります、就労移行支援事業所『てんとうむし上尾駅前』の酒井です。

開所して1か月の新しい事業所です。
いつでも中の様子を見たり、プログラムの体験ができますので、
お気軽にご連絡くださいね。

事業所内の訓練と並行し、
すでに就職活動をしている利用者さんもいます。

今日は、そんな利用者さんの声をご紹介します。

動物好きで芸術家の“しましまさん(仮名)”です。

≪どんなお仕事を目指している?≫

『好きなのは除草と清掃。
パソコンも好きです。
好きなことばっかりというわけにはいかないけど、
仕事を続けるためには、好きなことがちょっとは入っていないと!と思っています。』

≪夢、やりたいことは?≫

『知らない場所に行ってみたくて、旅行がしたいです。
一番に富山に行きたい!
富山は知っている場所なんだけど、山の幸も海の幸もあっていいところ。
働いて、休みの日に旅をしたいです。』

≪今の思い≫

『生活のためにできるだけ早く就職して、安定した給料をもらって、貯金がしたい。
今は家計簿をこまめにつけて、いくらまで使えるか計算しています。
財政状況は、ちょっと大変かな…
長年の友人のお店がコロナで大打撃なので、行くようにしてて。
ラーメン代か飲み物代で1回500円、
回数が増えると予算オーバーに…
でも、店にお客さんがひとり入ってると、他のお客さんも入ってくるんですよ。

これから新しい職場で一から仕事を覚えるのは大変…、という率直な気持ちもありますが、早寝早起きで健康に注意して、体を動かして、就職してがんばりたいです。』

しましまさん、ありがとうございました。
今後、ブログでいいお知らせがたくさんできるよう、スタッフ一同努力いたします!

「てんとうむし活動」を行いました。

みなさんこんにちは。きめ細かい支援をモットーにしている、埼玉県上尾市谷津にある障害者就労移行支援事業所、「てんとうむし上尾駅前」スタッフ石原です。

本日は「てんとうむし活動」を初めておこないました。
「てんとうむし活動」って、なあに?と思われた方もいらっしゃると思います。

「てんとうむし活動」は、通常の訓練や講座とは別に、参加者全員で何かを作成したり、難しい数字の勉強をしたり、時には運動をしたり、と訓練だけではないリラックスする時間の大切さを知って頂くための活動の事を「てんとうむし活動」と題して実施しております。

そして本日のてんとうむし活動は、「古代勾玉(まがたま)作り」にチャレンジしました。

勾玉は古代の人々が身に付けていた装身具で、石を磨き上げ作ったそうです。今回はこの石を磨き上げて作る勾玉作りにチャレンジしました。

勾玉作りのキットなども販売しており、今回はそのキットを使用して参加者皆さんで作成しました。
本日見学に来られていた方も、飛び入りで参加して頂きました。

そして皆さんが作成した勾玉作りの作品です。

皆さん凄く上手に作る事が出来ました。(笑)すばらしい作品ばかりですね‼

今後もてんとうむし活動は月曜日や水曜日に開催をしていきます。
1時間弱の作業でしたが、訓練とは違いリラックスして取り組む事が出来るので、参加者皆さん楽しそうに作業されていましたよ(笑)
次回のてんとうむし活動は来週月曜日に実施する予定です。

次回月曜日のてんとうむし活動は・・・・・「大人の塗り絵」にチャレンジしたいと思っております。

見学や体験等何時でも大歓迎です。是非ご連絡お待ちしています。
宜しくお願い致します。

軽作業をしました

こんにちは。

埼玉県上尾市にある就労移行支援事業所

「てんとうむし上尾駅前」スタッフの藪です。

今日の訓練では、

軽作業としてシャープペンシルの組み立ての内職をしました。

まずはシャープペンシルの内側の入れ物の中に芯を二本入れていきます。

皆さん黙々と作業されていました。

細かくて大変そうですが、順調に進めていきます。

途中休憩をとりながら行います。

次はシャープペンシルの外側を組み立てます。

きちんと形に合う位置を確かめながら慎重に組み立てていきます。

そして芯を入れてシャープペンシルが形になりました。

最後にシールを貼って完成です。

同じ作業を繰り返す単調な仕事ですが、

注意点も多く神経の使う作業です。

根気が必要です。

皆さん、スタッフさんの説明を真剣に聞きながら

一生懸命作業されていました。

3月イベントについてNO2

みなさんこんにちは。きめ細かい支援をモットーにしている、埼玉県上尾市にある障害者就労移行支援事業所、「てんとうむし上尾駅前」スタッフ石原です。

前回は6日開催予定の映画鑑賞会のご案内でしたが、本日は11日に開催予定のストレッチイベントについてご案内いたします。

「てんとうむし上尾駅前」では毎日午後2時30分より、ストレッチポールによるストレッチ運動を行っています。この運動はPC訓練などで座り続けている体を伸ばす運動を行っていますが、ストレッチイベントはさらにややきつい運動を行うイベントとなっています。

「てんとうむし上尾駅前」はフロアが大きく、ストレッチ等を行うスペースが十分にありますので、利用者様皆さん参加頂いております。

今回のストレッチイベントは先月から行っている「タオルを使ったストレッチ」になります。このストレッチ、ほんとに体に良い事しているとストレッチを取り組みながら感じる事が出来る程、とても良い運動になっております。
「体ってこんなに硬くなってしまっていたんだ・・・・」と気づかせてくれる他ストレッチです。

3月は11日(木)と25日(木)の2日間開催予定です。
当日の体験や見学なども大歓迎ですので、電話かメールにてご連絡お待ちしておりますね。

「てんとうむし上尾駅前」では就労を目指す上での体力作りの一環で、毎日午後のラジオ体操、ストレッチポール。そしてこのストレッチイベントを開催しています。就労後週5日間、しっかり勤務出来る体力を付けて頂く事が目的となっております。

是非お気軽に見学や体験等ご参加頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。