まちなみ

こんにちは。

上尾市谷津にあります、就労移行支援『てんとうむし上尾駅前』の酒井です。

暑さ寒さのジェットコースターで、体がついていけず苦労しております…

先日ぼんやり頭痛がしたのはスーパームーンの引力かな、と壮大なことを考えております。

今日のてんとうむし上尾駅前は、金曜日恒例のミーティング講座でした。

上尾の隠れた名店を探る動画撮影のため、前回一人ずつ紹介し合ったパン屋とカフェを巡りました。

今はどこもテイクアウトができるので、みんなで味見、しあわせだ・・・

次回も名店へ、交代で巡ります。

少し街を歩くだけでも上尾市の雰囲気がわかります。

異様に混雑していたクリニックは、ワクチン接種かな?

さてどんな動画ができるでしょうか。

みんなの撮影の腕も上がってきましたよー

公開はまだ先の話ですが、少しずつご紹介できたらと思います。

お楽しみに♪

明日も通常訓練で営業いたしております。

就労移行支援に限らず、障害福祉サービスっていったい何なの?とお思いのみなさま、ぜひお気軽にお問い合わせください。

6月の講座・行事カレンダーです!

6月のカレンダーです。

クリックすると少しだけ拡大されます。

日々の努力

こんにちは。

埼玉県上尾市にある障害者就労移行支援事業所

「てんとうむし上尾駅前」スタッフの藪です。

昨日、家の植木にこんなお客様を見つけました。

葉っぱの影に隠れて潜んでいるカエルです。

どこにいるのかわかりますか?

葉っぱと同じ緑色なので初めは気づきませんでした。

家の横が田んぼになっているため、時期が来ると

カエルがたくさん現れます。

でも、茶色いカエルは見るのですが緑色のカエルは意外と珍しくて、

なかなかいません。

太っていて立派なカエルでした。

さて、本日はPC基礎講座を開催しました。

「表を作成しよう」と題して、

合計、平均の求め方や、枠線、表示形式などを勉強しました。

事業所に通い始めてから初めてExcelを勉強した利用者様が、

2カ月もしない間に、この分野はもう余裕で操作できるようになりました。

勉強を始めた当初はセルの選択も戸惑っていましたが、

今ではスラスラと進めています。

毎日コツコツと勉強を続けてきた成果ですね。

普段の学習でも、

テキストを見ながら繰り返し何度も復習し、

テキストも一冊終えてしまいました。

今は違う問題集に取り組まれています。

とても頑張っています。

自ら学ぼうと取り組まれる姿勢が素晴らしいなと思います。

人の成長に携わる‼

みなさまこんにちは。

埼玉県上尾市谷津にある、障害者就労移行支援事業所

てんとうむし上尾駅前のスタッフ石原です。

今日は天気がとても良く、夏を思わせる陽気になっています。

午後には27度とか28度ぐらいまで気温が上がる予報が出ています。

夏と言えばプール・・・・・なんですが、昨年からのコロナウイルスの影響で、

我が家の夏の風物詩、「家族でよみうりランドのプールで楽しもう」が

昨年は実施できず・・・・・・

今年も現状では厳しい状態です・・・・

私の娘たちもかなり大きくなって来まして、上のお姉ちゃんは高校1年

次女は中学1年になりました。

さすがに家族全員でプールに行くのは、今年で最後だろうと、家内とも

話をしていたので、残念でなりません・・・・

人の成長を見届ける事って、自分にとっても凄く有意義ですよね。

自分は我が子の成長は無論、今まで育ててきた部下であったり、

福祉のお仕事に携わってからは、利用者様の成長や就職が決まる等、

本当に自分の事のように嬉しくなります。

今日の朝も、上の娘はテストという事もあり、昨日遅くまで勉強して

いたのに、自分と同じ6時に起きて来ました。

普段は中々起きないんですが・・・・やる時にはやるって感じでした。

思わず、「気が付いたらしっかりした娘になってきたな・・・」と

お父さんはとても嬉しくもあり、少し寂しくもあり・・・・

人の成長に携わる事って幸せですよね。

てんとうむし上尾駅前では、利用者様の就労をサポートする体制を

しっかり行っております。

そして、利用者様の成長が我々スタッフの一番の喜びになります。

これから暑くなりますが、皆様頑張って行きましょうね。

あしたは土曜日

こんにちは。

上尾市谷津にあります、就労移行支援『てんとうむし上尾駅前』の酒井です。

梅の実の季節ですね。

うちの木は、今年の実は数は多いけど小さいような気がします。

今週はどんよりのお天気でした、

気分が落ち込みやすいけれど、みなさんのおかげでいろいろな活動をしながら週末を迎えられました。

週末といっても、『てんとうむし』は毎週土曜日もやっているんですよー!

通常の訓練の日もあれば、

運動とお茶会の日、

お食事会(近所の名店のテイクアウトです♪)の日、

などなど。

ちなみに最近食べたものと言えば、インドカレー、焼カレー、柏餅、あれ?カレーだらけだ…

普段よりちょっとのんびりと過ごしております。

土曜日に参加してくださる方がもう少し増えたら、

広いフロアで、もっといろいろなイベントをやりますよー!

もちろん感染症対策はばっちりです。

ご見学やご相談も、土曜日でももちろん大歓迎です。

平日とはまたちょっと違う雰囲気の事業所を見にきてくださいね。

さあ明日は土曜日!

もう一日がんばるぞー。

生活習慣を見直そう

こんにちは。

埼玉県上尾市にある障害者就労移行支援事業所

「てんとうむし上尾駅前」スタッフの藪です。

先日のお休みに、近くにあるバラ園にいってきました。

色とりどりのバラの花がたくさん咲いていて、とても綺麗でした。

紫色のバラもありました。

このバラはまだ開きはじめで蕾のようで可愛かったです。

こんなバラもありました。

一つの枝にいくつものバラが集まっていて、

ブーケのようでとても可愛かったです。

色も淡い色で綺麗でした。

敷地内にはカフェもあり、入り口に人形が飾ってありました。

マスクをして、消毒液を手に持っています。

人形もしっかり感染対策をしていました。

お花を見て、充実した休日を過ごせました。

さて、昨日水曜日はてんかつの日でした。

「生活習慣を見直そう」と題して、

最近の生活を振り返り、これからの目標について考えました。

皆さん、安定して過ごせているようで安心しました。

間に、「こころの元気プラス」という雑誌の生活習慣に関わる記事を皆で読みました。

朝起きて、日光を浴びることがとても重要だと書いてありました。

日光を浴びることにより分泌されるセロトニンは、精神の安定に関係してきます。

夜眠くなるためにも効果があるそうです。

参加してくださった利用者様は、日光に当たることを目標として過ごすことになりました。

日々の生活の中でふと一度立ち止まって振り返る機会を持つのも大切だなと思いました。

大人の塗り絵‼

みなさまこんにちは。

埼玉県上尾市、上尾駅西口歩いて1分にある「てんとうむし上尾駅前」

スタッフ石原です。

以前、脳内活性で塗り絵が良いというお話をしたと思います。

その後もてんとうむし活動の一環として「大人の塗り絵」は

継続して行っています。

そして、回を重ねる事に参加者皆さまが上達して行ってます(笑)

(上が見本で下が利用者様が塗った絵です。素晴らしい出来栄え‼)

上記の写真の絵は本当に上手です。

タッチの仕方等一流品ですよね‼

この塗り絵は、頭の中で考え色を付けて行くので、脳内が刺激され

活性化に繋がるのだと思います。

(こちらの作品も薄いタッチでとても綺麗に出来ています)

現在「大人の塗り絵」で作成しているノートは、初心者向けですので、

こちらのページが全て終了した利用者様には、上級編にチャレンジして

頂こうと思っています。

その時はまたご紹介いたしますね。

「てんとうむし上尾駅前」は何時でも見学、体験、出来ますので、

気になっている方はお気軽にご連絡をしてきてくださいね。

宜しくお願い致します。

猫背改善宣言

こんにちは。

埼玉県上尾市谷津にあります、就労移行支援『てんとうむし上尾駅前』の酒井です。

日曜日に甥と姪から電話があり、二人同時に就職が決まり、年度末に家を出るという報告でした。

あのちっちゃかった二人が…

おばさん感慨無量です。

今日はちょっとジメジメした月曜日。

てんとうむし上尾駅前では、就労基礎講座がありました。

テーマは「身だしなみ」。

“人は中身で勝負”を長年貫いている私には耳の痛いお話も多々…。

時代が変わっても社会人として必要な身だしなみを改めて一緒に学びました。

注目点は参加者それぞれでしたが、

私の場合、明日からと言わず、今できる改善点として、

「姿勢をよくする」ことに注目!

先日ちょうどメンバーさんと話していたのですが、外を歩いていてお店のガラスに映る自分の姿勢があまりにも前のめりなことにびっくりし、立ち止まってまっすぐに直したら「こんなに後ろに反るの?」という感覚でした。

気をつけねば。

そしてガラスの内側の人からしたら不審者・・・。

てんとうむし上尾駅前、広い空間で、様々な訓練・活動をしております。

ぜひぜひお越しください。

軽作業、最終日

こんにちは。

埼玉県上尾市にある障害者就労移行支援事業所

「てんとうむし上尾駅前」スタッフの藪です。

天気の移り変わりが激しいですね。

体調を崩しやすい時期ですのでお気をつけてお過ごしください。

以前ブログで紹介させていただきました、

私の家の小松菜ですが、立派に育ちました。

スーパーで売っていた小松菜の根の部分を

庭に植えてみたところ、葉っぱが大きくなって

育ってくれました。

早速、夕食の一品にして食べてみました。

せっかくなので素材の味を味わおうと思い、

電子レンジにかけただけで食べました。

家族で分け合うと少しの量しかありませんでしたが、

しっかり小松菜です。美味しかったです。

さて、ずっと続けている軽作業を、

昨日は納品前の最終日ということで

朝から手分けして取り組みました。

最初は終わらないかもしれないと焦りが見えましたが、

黙々と一生懸命作業していたらだんだんと終わりが見えてきて、

「終わりそうだ」と肩をなでおろしました。

一安心です。

午後も引き続き作業し、無事完成させることができました。

お疲れ様でした。

自らの勉学は生かされる‼

みなさまこんにちは。

埼玉県上尾市にある就労支援事業所、

『てんとうむし上尾駅前』のスタッフ石原です。

今回のブログは趣味ネタというか、中々普段見れない

バイクのメンテナンスについて書きたいと思います。

昨日はお休みを頂いていたので、久しぶりにバイクの

メンテナンスをしました。

メンテナンスの内容ですが、OIL交換とエアフィルターの

清掃を行いました。

まず、エアフィルターの清掃から始めました。自分のバイクの

エアフィルターは、面倒なことにシートとサイドカウルとガソリンタンクを

外さないと、エアフィルターを取る事が出来ません。

(シート、サイドカウル、ガソリンタンクを外すとこうなります‼)
(外したガソリンタンクです‼)

エアフィルターのカバーを外すとエアクリーナーが取り出せるようになります。

(エアフィルターです。かなり汚れてました・・・・・)

カバーの裏側を見て見たら・・・・・・・・

(かなり汚れてました・・・・・)

虫の死骸や砂が固まってたりとか・・・・かなり汚れておりました。

以前から気になっていたのですが、昨日やっと掃除する事ができました。

また、エアクリーナーの先、インジェクターまでの所もキャブクリーナー

で掃除しました。

エアクリーナーを戻して、カバーを付けて、ガソリンタンクを戻しました。

(ガソリンタンクを戻してエンジン始動‼)

そしてエンジンを始動すると、少しふけ上がりが良くなった感じです。

次にOIL交換を行います。

エンジンの下、ドレンボルトを外してエンジンOILを抜きます。

約4,000キロでの交換だったので、かなり汚れていました・・・・

(かなり汚れていました・・・・)

古いOILが抜けきったら、新しOILを入れます。自分のバイクは1Lしか入らないので

お財布には優しいバイクです(笑)

最後にシートとサイドカウルを元に戻して、フクピカでボディを綺麗にして

メンテナンス終了しました。

(修了写真です)

就労移行支援事業所のブログで、バイクのガソリンタンクが無い写真等

中々見れないと思いましたので、ご紹介させて頂きました。

ちなみに、自分は整備士の資格はありませんが、独学で勉強してバイクの

メンテナンスを自分で行っています。

何事にも当てはまると思いますが、自分で勉強した事は必ず生かせます。

当事業所で利用者様達も一生懸命勉強されています。

それは何時か必ず生かされる時が来ます。

そのような思いで我々スタッフは利用者様と接しております。

宜しくお願い致します。