のんびり、のんびり。

皆様こんにちは。

埼玉県上尾市谷津にあります、障害者就労移行支援事業所

「てんとうむし上尾駅前」スタッフ石原です。

今年も残り僅かとなりました。

コロナの感染者数が減っていることもあり、飲食店などは

以前のような賑やかさが戻ってきていますね。

とても良い事とは思いますが、また感染拡大したら嫌だなと思う

自分もいたりします。まだまだ感染対策は必要です。

本日、所要があり東京の山手線大塚駅に初めて下りました。

改札を抜けて駅前広場を見たら・・・・都電が走っていました。

都電が走っていることは知っていましたが、側でみるのは初めてでした。

東京都電は最盛期には営業キロ約213km、40の運転系統を擁し一日約175万人

が利用する日本最大の路面電車でした。しかし、時代の流れには勝てず、

現在では荒川線1系統のみの運行となっています。

東京23区内を一両編成でゆっくり走っている姿を見て「のんびりしていて

良いな」と電車を見ながら思っていました。

以前の仕事で九州熊本に行った時も、路面電車が走っていて、やはり

「なんかのんびりしてて良いな」と思った記憶があります。

電車は普通、ダイヤという運行表に基づいて走っています。

例えば上尾駅には17時着とか、全ての電車は基本ダイヤ通りに走っています。

多分路面電車もダイヤはあると思うのですが、他の交通機関(車やバス等)

と一緒に走る為、ダイヤ通りには走らないと思います。

しかもゆっくり走っている姿を見て、やはりのんびりしているなと思います。

今の世の中、何か忙しい感じですが、路面電車等、「ホッと」してしまう

のんびり感があっても良いのかななんて思いました。

筋トレ

てんとうむし上尾駅前の鈴木です。

そういえば少し前にも書いたかもしれませんが、ジム通いを始めました。
先月からなので1ヶ月以上経過しましたが、最近は歩く・走ることに少し飽きてしまったので、筋トレに目覚めております!

時間は短いんですけどね、30-40分ほどで筋トレマシーンを使ったり、トレーナーさんからスクワットやストレッチを教わったり、あっという間に時間が過ぎます。

筋トレの翌日(または翌々日)には必ず筋肉痛になるのでそれが辛いのですが、
筋肉が育っているのかなーいつか腹筋割れる日がくるのかなー笑
と楽しみに頑張っています。

今年はギリギリでアラサーでしたが、来年はついにアラフォーになりますので、健康のためにも運動を継続して体力をつけていきたいと思います!

ただ、年末年始の暴飲暴食だけは許してください。笑笑

動物園に行ってきました!

こんにちは。

埼玉県上尾市にある障害者就労移行支援事業所

「てんとうむし上尾駅前」スタッフの藪です。

私はここ数年、韓国ドラマにはまって

いくつも観ています。

その影響でソウルに行ってみたくて、

買ってしまいました。

なかなか実際に行くのは難しいので、

これで言った気分になろうと思い、

読んで楽しんでいます。

上尾駅前では、本日、

大宮公園に行ってきました。

大宮公園には小動物園があり、

色々な動物が見られるコーナーがあります。

家族連れや団体などたくさんの人が来ていました。

カピバラやリスやヤギ、

クビワペッカリーというイノシシと豚を足したような動物など、

かわいい動物がたくさんいました。

ツキノワグマやハイエナもいました。

ハイエナには驚きました。

さすが、怖くて迫力がありました。

今日は良い天気で、お散歩日和で良かったです。

PC講座 ~系統立てて学ぶ強み~

こんにちは。

埼玉県上尾市にある障害者就労移行支援事業所

「てんとうむし上尾駅前」スタッフの松本です。

てんとうむし上尾駅前では、毎日PC訓練をおこなっています。

基本は利用者様おのおのの進み具合で、PC訓練をしていただいていますが

それとは別に大体2週間に1度、「集合訓練」として希望者対象での

PC講座を開催します。

知っている機能でも「新たな発見」があったり、

「よく理解できなかった機能」も他の方と一緒に進めることで

理解が深まったり、とメリットはたくさんあるのです。

ところで、私はExcelとWordは昔から使用していましたが、

PC講座(まだアシスタントですが)の予習でテキストを開くと、

最近の新機能に驚きます。

今まで知っている機能しか使っていないので、新機能があっても

使っていなかったのだと思いますが、系統立てて学習すると

こんな良いこともあるのですね。

ExcelとWordで新機能がある、ということはPowerPointもありそう!

パワポはかなり好きなアプリなのでいろいろ遊んで、

いえ、勉強してみようと考えています。

将棋会館訪問。

こんにちは。
埼玉県上尾市の就労移行支援事業所「てんとうむし上尾駅前」の坂田です。

先日、都内の社労士仲間の事務所を訪問する機会がありまして、
そのときに千駄ヶ谷へ寄りました。

そう、千駄ヶ谷といえば将棋会館がある場所です。
将棋会館は老朽化によって建て替えプロジェクトが進められていて、
現在クラウドファンディングを実施しています。

#将棋を次の100年へ|新・将棋会館建設プロジェクト【第一期】

ということで、なくなってしまう前に見てみたくて、
足を運んでみたのでした。

千駄ヶ谷から5分ほど歩くと、鳩森八幡神社が見えてきます。
立派ないちょうです。

神社沿いに歩いていくと・・・

将棋会館の文字が・・・

3月のライオンでもおなじみ、将棋会館です。

近い。思ったよりも駅から近い。
そして思ったよりも小ぶりですかね。。。

道場って2階でこんな風に外から見えるんだ。。。
指してる人もいますね。
どう見ても強そうなので、指す勇気はありませんでした。

売店ではお正月用にぽち袋やシールなど小物を仕入れてきました。
扇子は去年のビンゴ大会でもらったものがありますし、
そもそも使わないので。。。

どこかでタイミングを見て、
クラウドファンディングに協力してみようかなと思ったのでした。

特別講演を開催しました!

こんにちは!埼玉県上尾市にある障がい者福祉施設・就労継続支援B型事業所「てんとうむし上尾」の元木です。
今回は「てんとうむし上尾駅前」のブログに出張です。

先週てんとうむし上尾駅前で講演会がありました。
第一部の講師には親なきあと問題の解決の為、日々活動中の加藤雄一様をお迎えしました。
「てんとうむし上尾・上尾駅前」の代表坂田も第二部において講師を務めました。

タイトルは。。。

障害のあるお子様のライフプラン実現のために

「今、親と共に出来ること」

~障害のあるお子様がいる世帯の、親なき後の課題について~

とても興味深い内容ですね。てんとうむし上尾の皆様も参加しました!

皆さん熱心に話に耳を傾けていらっしゃいました。

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

てんとうむしは、さいたま市大宮区の社会保険労務士法人が運営に参加しています。

障害年金をはじめとした社会保障に精通し、労働の専門家が在籍しておりますので信頼と実績があるのです。

てんとうむしでは随時、見学を募集しております。無料の体験利用もございます。

是非、お問い合わせ下さい。

緊張感ある試合は良い物です‼

みなさまこんにちは。

埼玉県上尾市谷津、上尾駅西口歩いて1分にあります、

障害者就労移行支援事業所

「てんとうむし上尾駅前」スタッフ石原です。

今年も残り僅かとなりました。

12月が来ると、今年も1年早かったなと思う事が多いです。

さて、秋から冬にかけてのこの季節は、自分にとっては好きな

スポーツの試合が多い時期でして、毎週末は楽しみでいっぱい

なのですが、中でも大学のラグビーとアイスホッケーは、

秋から冬が大会シーズンでもあり毎週試合が行われています。

関東大学ラグビーも12月第一週で終了しましたが、関東大学ラグビー

対抗戦、「明治大学対早稲田大学」の今年の試合は面白かったです。

今のラグビーは得点が入りやすい(トライが取れやすい、攻めている

チームが連続攻撃がしやすい)ルールとなっていまして、実力が拮抗

しているチーム同士でも、かなり得点が入る試合が多いんです。

しかし、先日の明治VS早稲田は昔のラグビーのように中々点数が入らない

緊張感ある試合となりました。ひと昔の明治大学VS早稲田大学の試合は

良く言われたのが、「攻めの明治、守りの早稲田」と言われてました。

大型FWでぐいぐい前に出てくる明治を早稲田が低いタックルで止める‼

そんな試合が多くて、得点も中々入らない試合が多かったです。

近年は継続して攻めやすいルールに変わった為、各チームも大型FW化になり

得点が多く入る試合が殆どです。

先日の明治VS早稲田は、やや明治がボール支配率が高い状態で攻め続けて

いましたが、早稲田もダブルタックルやディフェンスラインの人員を減らさない

徹底した守りで、後半37分まで明治7点、早稲田10点と3点差のまま試合が進んで

いましたが、明治が攻めている時にミスをしてしまい、早稲田がカウンターアタック

最後は左のウイングにボールが渡り、左すみに飛び込みトライ‼。

今回の試合を象徴しているような、攻め続けてもトライが取れなかった明治と

一瞬のチャンスをきっちり取った早稲田、という形で明治7点 早稲田17点で

早稲田大学が勝利しました。

自分が若いころ、ラグビー選手だった事もありますが、昔から早稲田のラグビーが

好きで応援していました。なので、久しぶりに緊張感ある試合を見れて良かったです。

両チームは全国大学選手権に進みますが、明治は12月18日、前年度大学

日本一の天理大学と対戦。勝てば12月26日に再び早稲田大学と対戦となります。

今度は多分明治が勝つのでは・・・と思っております。

年末ですね

てんとうむし上尾駅前の鈴木です。

気がつけばあっという間に今年が終わっていこうとしていますね。
みなさんにとって今年はどんな年でしたか?

コロナ、コロナで辛い時期が続いていましたがこの数ヶ月は感染者数も減り、少しは安心というか前ほどはビクビクせずに暮らせてはいますが油断はできないですよね。

しかしコロナ渦となり他の感染症の流行時期がずれているようです。

うちの娘も夏に流行るウイルスで最近体調を崩しましたし、夏に流行る手足口病やノロウイルスなども時期がずれて今流行っているそうです。保育園でも続々と感染した話が聞こえてきます、、、

体調を崩さず、クリスマスを祝ったり、大掃除をしたり、穏やかに新年を迎えたりしたいですよね。

そういえば、最近まわりでヤクルトブームが起きております。野球でなく飲むほうです(野球は優勝おめでとう!ってかんじですよね笑)
CMでもやっていますが、ヤクルト1000でよく眠れるようになったりストレスが軽減された気がするという話をちらほら聞いています。

ヤクルト、やっぱりいいんですかね。
わたしも続けて飲んでみようと思います(^^)

カキ食べ放題

こんにちは。

埼玉県上尾市にある障害者就労移行支援事業所

「てんとうむし上尾駅前」スタッフの藪です。

先日、知り合いから大量の生ガキをいただき、

数日間、お家ではカキ食べ放題でした。

電子レンジでOKと書いてあったので

殻のまま電子レンジに入れました。

とても大きくておいしいカキでした。

さて、本日のPC講座は、

参加人数も少なかったのでマンツーマンでの学習となりました。

お一人はWord。もうお一人はExcelを行いました。

マンツーマンだったので、

それぞれのペースに合わせてできたので

良かったと思います。

難しいところもあったようですが、

一生懸命頑張っていました。

新しいチラシも作っていただきました。

どんどんバージョンアップしています。

一瞬でできるリラックス法~呼吸~

みなさん 初めまして!

「てんとうむし上尾駅前」で11月からスタッフとしてみなさんの仲間入りした松本と申します。

これからいろいろとお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

私が日頃気になる事として真っ先にご紹介したいのは「呼吸法」です。

すでにご存じの方も多いと思いますが、健康にとても良いです。

手足が温まるというような「身体の健康」の他に、

自律神経を整えることで「心の健康」にとても良いそうです。

私は以前、ヨガをやっていましたが、ヨガトレーナーは

「呼吸が第一、ポーズは第二」と何度も言っていました。

なんでも身体の動きで呼吸ができなくなるのはヨガの効果半減なんだそうです。

コロナ禍でヨガを中断している今でも、信号待ちとお風呂の中では欠かさず呼吸を意識しています。

ポイントは数を数えると良いそうです。例えば4つ吸って8つで吐く。(お腹に手を当てるとなお良い!)

数えるとリラックス効果が倍増するそうです。

忙しい年末年始にみなさんにもぜひおすすめします!